古材が当たり前の時代になれば
私は「材木屋」です。 しかし多くの方が取り扱う「新しい材木」は取り扱っていません。 「古民家」(築50年以上)から取り出された「古材」のみを取り扱っています。…
持続可能な循環型社会の構築へ。古民家再生・利活用を通して地域活性化を目指しています。
私は「材木屋」です。 しかし多くの方が取り扱う「新しい材木」は取り扱っていません。 「古民家」(築50年以上)から取り出された「古材」のみを取り扱っています。…
経年変化の味わいをパティーナと呼びます。 いいもの(本物)は年月ともに味わいが出て価値が出てきます。 しかし よくないもの(偽物)は年月ともに劣化する。 住宅…
私は「利益第二主義」をよくお話します。 「利益第二主義」って資本主義の世の中ナンセンス!!よく言われます。 いえ私の言うのは「利益第一主義」でないだけです。 …
「住育検定」をスタートさせます。 http://www.jyuiku-kentei.org/ 「住育検定は何故生まれたのか?」 私は「古民家鑑定士」という資格…
これが福島の現実なんですね。 日本の経済発展で私達が電気の恩恵を受けて・・ 私は「東京電力」が悪いとは思いません。国が悪いとは思いません。 私達はその恩恵を受…
6月・・・「住育検定」が始まります。 「古民家鑑定士」を通して先人達の住宅を学びました。 それは「持続可能な循環型建築」であり 家族のコミュニケージョンを重視…
フランス大統領が代わりギリシャの再選挙。 欧州危機は遠い世界の出来事でなく 日本にも同じような問題が起こる可能性はあります。 債務の質が違うといいますが借金は…
「古民家鑑定士」の講習で 「古民家鑑定」のやり方もお教えしますが その基本理念「未来の子供達のために」を理解頂くようにしています。 私達は何のために日々仕事を…
古材をスタートして10年。 それなりに市場創造が出来てきました。 「持続可能な循環型建築市場の創造」のひとつです。 しかし、まだまだです。 「家を建てる人の1…