スキルアップって・・。
伝統再築士のスキルアップ講習を年2回開催させて頂いています。 昨日は東京開催 今月は大阪でも開催されます。 【資格は取って終わりでなく使ってこそ世の為になる】…
持続可能な循環型社会の構築へ。古民家再生・利活用を通して地域活性化を目指しています。
伝統再築士のスキルアップ講習を年2回開催させて頂いています。 昨日は東京開催 今月は大阪でも開催されます。 【資格は取って終わりでなく使ってこそ世の為になる】…
最初は「古材(古財)」かスタートした「古民家事業」 「古民家」は「古材のある家」(解体前提)でしたが 「残し活かすことが重要」とこの事業に参入しました。 「古…
愛知の戸田工務店さんの新社屋(新城本社)が今週末オープンします。 最初に戸田さんの新城事務所にお伺いして10年。 戸田さんは「夢を叶え」ました。 この新社屋は…
今日は奈良で朝を迎えています。 これから静岡日帰りして、今宵は奈良例会。 明日は京都、滋賀で打ち合わせ。 明後日は岐阜・・・・。「市場創造」の旅です。 100…
関東の「古民家再生協会地区会員大会」に参加させて頂きました。 今年度は「東北地区」と「関東地区」の2ヶ所の参加となりました。 そこで「古民家再生協会事務局長」…
熊本で「動的耐震診断士講習」 熊本・大分の「古民家」が凄い勢いで壊れてます。 それらは全て 「古民家は耐震性がない」(免震だもの) 「傾いている」(そりゃ当た…
地方創生は「人口問題」からも必要不可欠です。 東京一極集中が続けば「一人っ子」が増えて人口は増えないのだと思います。 地方でのびのびと安全に子育てが出来る環境…
今週末大阪で開催される 「ロングステイフェア」に参加致します。 ロングステイとは今まで 『日本人が海外に長期・短期移住する』というイメージでした。 しかし日本…
熊本〜大分の災害支援にお伺いさせて頂きました。 今回は「古民家無償耐震診断)で 私は ・マスコミ対応 ・支援第2弾・第3弾の対応 でお伺いさせて頂きのべ28名…
「一般社団法人全国古民家再生協会」は 被災された古民家の耐震診断を無償にて実施させて頂く支援並びに 診断結果にて補強が必要な物件に対しては 「古民家耐震パネル…
大阪府と東京都大田区では、 全国に先駆けて民泊条例を施行しました。 これにより、今まで旅館業法の設備規定を備えていない一般住宅でも、 短期の一時宿泊者に有料で…
一般社団法人全国古民家再生協会の 来週5月11日(木)〜12日(金)に行われる 無償にての 「古民家耐震診断並びに耐震補強」 私は「危ない」というだけでなく …