コツコツしか・・・考えつかない
多くの方から「管理活用推進法人」になるにはどうしたら?そう聞かれます。 詳しくは こちら 当たり前なのですが 「地域に根ざした社会公共性高いチームがあること」…
持続可能な循環型社会の構築へ。古民家再生・利活用を通して地域活性化を目指しています。
多くの方から「管理活用推進法人」になるにはどうしたら?そう聞かれます。 詳しくは こちら 当たり前なのですが 「地域に根ざした社会公共性高いチームがあること」…
阿賀町の未来を創る。 ・住民視点で何をやるべきか? ・交付金活用は手段であり目的ではない ・ビジョンがないと目先の事業になる 私はその旗振り役でなく、主役でも…
NCCCは SDGsを原動力と特に脱炭素価値の評価、分析、 認証及び助言を通じて グリーンインフラストラクチャ―等に関する地域創生事業に 係ることで、 二酸化…
11年前の投稿 11年前に取り組んでいたんです。 ずいぶん早くから取り組んでいたんですね。 今考えると住教育の市場創造の活動は衰退している気がします。 もう少…
鹿児島県曽於市にてセミナー ある程度の人口減少はしょうがなく ある程度の空き家が増えることはしょうがないです。 そんな中で大事は「地域の経済を元気にする」こと…
宮﨑のシーガイアを後にして 日南市を経由して鹿児島市に入りました。 日南市には何度かきましたが、こんな美しい光景が広がっているとは知らなかった。 今までがもっ…
宮崎にて 全国古民家再生協会第11回全国会員大会 全国空き家アドバイザー協議会第2回全国会員大会 昨年までの東京を離れて初めの地方開催でした。 (昨年のニュー…
並行して 循環型建築ネットワーク会議が行われている中 全国空き家アドバザー協議会 第1回全国支部長会議を開催 9支部長(田子・古河・東京・佐賀・熊本・美里・上…
「全国古民家再生協会全国会員大会」こちら 「全国空き家アドバイザー協議会全国会員大会」こちら で宮崎に入りました。 全国会員大会が終われば鹿児島へ移動して市場…
登録有形文化財の古民家を守る。 Airbnbさんから寄付を頂き、古民家を残し活かす活動に力を入れています。 → 昨日スタート第2次募集はこちら 登録有形文化財…
全国定期借地借家協会第9回情報交換会 定期借地権は、平成4年8月に施行された「借地借家法」により誕生しました。 従来の借地権と異なり、 当初定められた契約期間…
新しい取り組みにはリスクがあります。 しかしそれには大きなチャンスもあります。 石垣市で「古民家再生に取り組んだ支部」 テレビ・新聞に取り上げられます。これが…