2024年10月

進化し続ける事業

  • 2024.10.08

長崎で【贈与型賃貸借】のお勉強。 贈与型賃貸住宅にとは 当初は賃貸住宅として住み続け、 10年後に賃貸のまま住み続けるか、贈与(土地建物を無償)で譲り受けるかの 選択が自由にできるという仕組み。 それは子育て世代の大学進学時期を想定した年数です。 今回は5事例目となり、 毎月・毎回、進化しているビジネスを目の当たりにさせて頂きました。 「弛まない進化(成功していても同じことはやらない)」は凄いと思 […]

出口としてコラボスタート

  • 2024.10.07

長崎市は坂の町 高台はいい住宅地でしたが車社会となり、人口減少高齢化が進み 空き家が目立つようになっています。 これは「塩竈」「横須賀」「尾道」「八幡浜」などもそうですが 全国共通の問題です。 石原和幸氏の「三原庭園」にお伺いしました。 2度目のお打ち合わせです。 石原さんが目指しているには庭園からの地域活性化 地域の空き家活用して「宿泊」「飲食」「ショップ」など その地域全体をテーマパークとして […]

市民から意見を頂いて・・・

  • 2024.10.06

逗子市花記念公園グランドデザインプロジェクト市民説明会 こちら 蘆花記念公園内の空き家活用等グランドデザイン策定支援業務委託 こちら これで終了となります。 これからサウンディングを経て、蘆花記念公園は施設整備され、 新しい形官民連携で市民に愛される場所として未来に引き継がれていくはずです。 その後・・・西新宿へ

じゃぱとらでの人づくり

  • 2024.10.05

参議院会館での「じゃぱとら」配布。 多くの議員さん・秘書さんに読んで頂いています。 もちろん霞ヶ関の職員さんにも読んで頂いたいています。こちら そこで人間関係も出来て、市場創造に繋がっています。 私たちの活動を支援して頂ける議員さんも多くいます。 山本議員は同郷愛媛でもあり、議員懇話会も設立頂き 持続可能な循環型建築社会の市場創造=古民家再生・空き家(古民家)の課題解決へ 力強く支援を頂いています […]

オンラインでの2つの勉強会

  • 2024.10.04

オンラインで 空き家管理活用/スモールコンセッションの研修会 延べ170名超の 自治体さん・地方議員さん・加盟店さんが参加頂きました。 石破総理は来年度「地方創生に積極的に取り組む」ことを発言しています。 地域の古民家空き家を活かして地域活性化を目指します。

永田町と霞ヶ関

  • 2024.10.03

永田町(国会議員)と霞ヶ関(省庁)周って10年以上。 多くの方と人間関係が構築できて信頼が生まれてお互い「阿吽の呼吸」が生まれました。 そして先生方も引退、職員さんも退職される方が増えてきました。 私がいつまでも周っていることは未来にマイナスも大きい。 井上が居なくなってネットワークが衰退したにならないようにしなくてはなりません。 影にならなきゃいけないと痛感するこの頃です。 人間関係=信頼には最 […]

海外の人口問題から日本を考える

  • 2024.10.02

韓国の人口推移と分布 a そしてお隣の北朝鮮(朝鮮人民共和国)の人口推移と分布a 未来の国力は韓国・朝鮮人民共和国、いずれ逆転するかもしれません。 そのままにしていては人口問題は国の行末を決めるのだと思います。 日本の自治体毎の人口推移・分布も同じことです。 関係人口の増加・二地域居住の推進など、国と連携した策を取り入れることです。  

連合会にお伺いします

  • 2024.10.01

一般社団法人全国古民家再生協会三重県連合会会議へ 大変喜んで頂きました。 三重県では「地域再生推進法人」に認定され 伊賀市では 「空き家管理活用支援法人」に指定を頂きましたが まだその広がりはあまりありません。 本部のノウハウがまだ十分に使われていないように思います。 ・自治体との連携 ・会員との関係の強化 ・講習試験の推進 ・しゃぱとらの配布増加   やること沢山あります。 上手くいき難い地域に […]