私が目指す2つの組織

2025年10月28日

ローカルマネージメント法人
社会性(地域課題解決)と
経済性(事業経営や地域経済の好循環)の両立を図りつつ
日常生活サービスの提供を
横断的かつ長期的に担う民間の事業実施主体のことです。

その地域課題解決を空き家の課題を解決すると捉えたのが
『空き家アドバイザー協議会」です。
「空き家管理活用支援法人」「二地域居住支援法人」などの指定を自治体から受けて
その活動を安定させていきます。

空き家の課題解決には「地域経済の活性化(農林水産業や観光業・地域産業)」は必要であり
その全体のローカルマネージメント法人として
会員として「空き家アドバイザー協議会」などを含む法人「未来創生会議」を設立しています。
その地域に「その任が担える法人」があるならばそのサポートでもいいと思っています。
大事はチームであることです。そのチームは社会公共性が認められることです。

地域資源開発推進機構 こちら でその設立・サポートをしています こちら