ロングステイ

古民家活用の手法として【ロングステイ】

IMG_0009

一般財団法人ロングステイにお伺いしました。

ロングステイとは

海外においては、
生活の源泉を日本に置きながら海外の1ヶ所に比較的長く滞在し(2週間以上)、
その国の文化や生活に触れ、現地社会での貢献を通じて
国際親善に寄与する海外滞在型余暇を総称したものとされています。

国内においては、主たる生活の拠点のほかに、
日本国内の他の地域にて比較的長く(一週間以上)あるいは繰り返し滞在し、
その滞在地域のルールを遵守しつつ
地域文化とのふれあいや住民との交流を深めながら滞在するライフスタイルをいいます。

longstay_effect_007

ロングステイの定義は

1、比較的長期にわたる滞在であること
「移住」「永住」ではなく、帰国を前提にした
2週間以上の長期海外滞在型余暇であること。

2、海外に「居住施設」を保有、または賃借する生活に必要な設備が
整っている「住まい」を保有もしくは賃借すること

3、余暇を目的とする自由時間の活用を目的とし、豊かな時間を過ごし、
現地の人々との交流活動等をすること。

4、「旅」よりも「生活」を目指す異日常空間での日常体験を目指すこと。

5、生活資金の源泉は日本にあり生活の原資は日本で発生する
年金、預金利子、配当、賃貸収入であり、現地での労働収入を必要としない。
(5は海外ロングステイについてのみ)

以上ロングステイ財団HPより抜粋 

「一般社団法人全国古民家再生協会」は
「第2回ロングステイ大賞」を支援することから
「新しい古民家のロングステイのあり方」を模索していきます。

IMG_0008