循環型社会へ

循環型社会の構築へ様々な活動をしています。

「古民家」「空き家」やってますが
それらは循環型社会の構築になります。

ですから『古民家フォト甲子園』『DIY協定』も「大工育成」もそうです。

全国各地で「住教育セミナー」を開催もしています。

家を長持ちさせるには「メンテナンス」が大事です。
メンテナンスはDIYリノベを自分自身でされることお勧めします。
それは「新建材の家」では難しく「無垢の家」になります。
そんなことを「住育学校」で学んで頂いています。
空き家でも「無垢の家=古民家」は長持ちします。
しなわち【価値がある】と言えます。

社会公共性の高い活動で市場創造。
それがお仕事に繋がっていく・・・・【農耕型ビジネス】なんです。

追伸
滅多に乗らない松山の車も10万km達成です。
何故か目出度い気がしています。