ブログ

動く感じがします

昨日は・・・・東京三昧。 東京には多くの情報があり、東京でなきゃ得られないことが多くあります。 東京には全国の情報が集まりますから、 地方の方に情報をお渡しす…

ブログ

古民家リノベーションコンテスト(石川)

能登古民家リノベーションコンテスト → こちら 国土交通省 住宅局長賞 賞金30万円 環境省 環境再生・資源循環局長賞 賞金30万円 石川県知事賞 賞金30万…

ブログ

身体は疲れたけど充実した1日でした

自由民主党古民家再生議連 公明党古民家再生議員懇話会 内閣府防災庁設立準備室・地方創生事務局からレクチャー 有田町の未来を語る勉強会 これからやらなきゃいけな…

ブログ

驕りは破綻を招く

今日から「空き家アドバイザー協議会全国会員大会」 その前日に 「循環型建築ネットワーク」を支えて頂いた方と勉強会 15年以上かつ私と同じ年もしくは年上の方にお…

ブログ

選挙に突入

都議会議員選挙が今月、参議院選挙が来月。 私の周りは選挙モードに入っています。 選挙は未来の日本を選択できる大事な権利です。 政策を聞いて何を選ぶか? 経済・…

ブログ

ブランディング

銀座には 「ブリガリ」「シャネル」「ヴィトン」・・・・・ 多くのブランドのお店が並びます。 ブリガリ 1884年 イタリアローマ シャネル 1910年 フラン…

ブログ

新しいプロジェクト

春の「空き家アドバイザー協議会全国会員大会」で発表する新施策。 それは来週9日(月)発表します。 そして秋の「古民家再生協会全国会員大会」に向けて新たなプロジ…

ブログ

社名変更

一般社団法人地域観光資源開発推進機構(常岡理事長)を 7月から一般社団法人地域資源開発推進機構(同じく常岡理事長)に変更します。 いままで「循環型建築ネットワ…

ブログ

新国富における自然資本

昨日はオンライン2本、まずはNCCCのオンランミーティング 新国富とは ・人工資本 ・人的資本 ・自然資本  の3つの指標から 国の総資産の変化を測定する 国…

ブログ

コツコツしかないなぁ

佐賀県古民家再生協会の未来への勉強会・その後の懇親会 古民家再生協会は佐賀県全体での市場創造をしていかなきゃなりません。 その為に 講習資格試験を開催して、理…

ブログ

住宅・建築業界によるCO2の排出量

世界のCO2産出量のうち4割弱が建築物関係です。 住宅・建築業界によるCO2の排出量は、 減少傾向が鈍化していて、 CO2排出の多くが建築物や住宅の使用に伴う…