47都道府県をコツコツと歩く
山梨県には「古民家再生協会」支部はありません。 作らなきゃいけません。 でないと「地域に安全と安心の古民家が残せない」 そんなことない!とよく怒られます(笑)…
持続可能な循環型社会の構築へ。古民家再生・利活用を通して地域活性化を目指しています。
山梨県には「古民家再生協会」支部はありません。 作らなきゃいけません。 でないと「地域に安全と安心の古民家が残せない」 そんなことない!とよく怒られます(笑)…
床下の見える化・・・へ 今まで床下は「住まい手が見ること」有りませんでした。 それが当たり前でした。 しかし「それはいけない」でしょう!! 「ロボット導入」し…
また1年【Gマーク】が使えます 消費者にとって「信頼のマーク」です。 【お客様視点】 私の大事のするひとつです。 お客様視点の見えない人は使かえないですねぇ〜…
「造り手」と「住まい手」 お互いが勉強しなくてはなりません。 「造り手」がいい家を建てようとする・・・ それは当たり前です。 しかし造り手が学ぶのは「ハード」…
「古民家再生協会滋賀第2支部」設立 複数の支部は 栃木・静岡・愛知・岡山・福岡と・・・・ 地域での拡大には3〜5の支部は必ず必要です。 あと支部のないのは 秋…
木の家設計グランプリに行ってきました。 こんなに「柔軟な家づくり」があるんだ・・・。 学生のその発想に驚きです。 そしてこの学生達の多くは「ゼネコン」は「ハウ…
「古民家再生協会」の事業説明会を長野で開催させて頂きました。 あれ??会場が予約されていない!!(大変だ!) しかし怪しい看板があります ひょっとして「住まい…
仙台の「薬局」 古材が使われていました。 古材がお客様を癒してくれるんだそうです。 【古材をしっかり使うメリットは大きい】 今の法律には「古材を使う」というこ…
多くの方にご参加頂いた勉強会 今回に議題は ・若手大工の育成 ・利益率確保 ・後継者育成 本音の議論ができるのは「共通目標」があるからです。 それは 「未来の…
学ぶ秋・・・ 「古材活用の勉強会」2日間のスタートです。 大津の「谷口工務店」さんの大津再生モデルにお伺いさせて頂きました。 技術、デザイン・・・ そのバラン…
地方集落や過疎化の進む地方都市において、 伝統的建築様式をもつ「古民家」は、 日本の住宅文化を継承する貴重なものであり、 「地方創生」や…
楽しいと楽しむこの二つの言葉、 「い」と「む」の違いだけなのですが、大変大きな違いがあります。 「楽しい」を単純に辞書をひくと、 〈満足で愉快な気分である。快…