平成の太子講
「古民家をしっかり残す」には大工さんが必要です。 しかし・・ 10年後確実に古民家出来る大工さんは確実に減ります。 それじゃ困るんです。若手大工さんを育てなき…
持続可能な循環型社会の構築へ。古民家再生・利活用を通して地域活性化を目指しています。
「古民家をしっかり残す」には大工さんが必要です。 しかし・・ 10年後確実に古民家出来る大工さんは確実に減ります。 それじゃ困るんです。若手大工さんを育てなき…
木の住まい教室 IN 千葉 橋本支部長の継続力には感服です。 このコツコツには「必ず数字」がついてくるものです。 住教育に中に「木のこと」があると思っています…
札幌に引き続き仙台で「住教育セミナー」を開催 全国でそれぞれの立場でそれぞれの「住教育」を語って頂きます。 昨日の内堀氏の講義は ・復興に家族の結びつきが重要…
古民家の市場はこれから成長します。 そこに「職人がいない」とその市場はいずれなくなります。 それでは「市場創造」が出来ない。 ですから今年度「平成の大工棟梁検…
私たちは「誰もやらない市場を創って」きました。 ・住宅の価値を消却の考え方ではなく価値を判断する ・伝統工法の古民家の安全と安心にこだわり改修する ・消費者に…
沖縄で 「古民家鑑定」✖️「床下インスペクション」✖️「伝統耐震診断」 多くのマスコミの方にお越し頂き。この手法なら伝統工法の住宅で ・フラット35が使えます…
昨日は「就職ガイドブック」をもって 衆参議員会館まわり・・・ 今月からしばらく2回まわることにしています。 毎月の会報誌「シャパトラ」とは別に 来月は 『全国…
「建築系就職ガイドブック」を作成致しました。 大工さんは60歳で退職される方はほとんどいません。 大体早くて65歳。 長くがんばっている方は80歳以上の方も稀…
営業スタイルには「狩猟型」と「農耕型」があります。 私の仕事は「市場創造」で「農耕型」です。 全国をまわって、周って、語って・・・。 そして「理念共有」できた…
大分での「古民家鑑定士」講習&試験 大分では「古民家鑑定士」が講習はありませんでした。 それが開催されていない地域は「私自身」でそれを行います…
宮崎にて「シルバー人材センター」さんとの連携事業 古材鑑定士実技講習 古材鑑定士講習・試験 高齢者活躍の時代を構築しなきゃなりません。 高齢者に適した仕事とし…
人口減少時代の日本 人口減少のみならず人口構成が大きく変わります。 全国的には東京圏、大都市圏、地方は県庁所在地に集中します。 「高齢世帯(世帯主65歳以上)…