世の流れが来てる気がする・・・
- 2022.10.31
北海道石狩市のSolii。 元々空き家古民家が 古民家宿になっています。 そこに隣接した樋口季一郎記念館は今注目を集めているようです。 大阪で本屋さんに寄ったら・・・なんと 「今の北海道が有るのは季一郎氏のおかげ」と 見直されつつある・・その中心はSoliiの江崎さん。 日本の未来をしっかり捉えた活動が気がつかれ始めたようです。
持続可能な循環型社会の構築へ。古民家再生・利活用を通して地域活性化を目指しています。
北海道石狩市のSolii。 元々空き家古民家が 古民家宿になっています。 そこに隣接した樋口季一郎記念館は今注目を集めているようです。 大阪で本屋さんに寄ったら・・・なんと 「今の北海道が有るのは季一郎氏のおかげ」と 見直されつつある・・その中心はSoliiの江崎さん。 日本の未来をしっかり捉えた活動が気がつかれ始めたようです。
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博) テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」 人間一人一人が、自らの望む生き方を考え それぞれの可能性を最大限に発揮できるようにするとともに こうした生き方を支える持続可能な社会を 国際社会が共創していくことを推し進める! 多くの相談を頂くようになりました。
中小企業の経営者は休日関係なくお打ち合わせしてくれるので助かります。 午後一からお打ち合わせ始まり終わると外は真っ暗・・。 昨夜は21時からのオンラインもお付き合い頂きました。 オンラインで世の中便利になりました。 リアルとの融合で市場創造のスピードを上げていきます。
10月もあと僅か・・・・ 毎週週末は「住教育セミナー」です。 全国各地で「空き家の相談」が寄せられます。 空き家の課題解決へ「発生抑制」「利活用」「解体促進」 1軒でも多くの「空き家の課題解決」をしていきます。
空き家の数は東京が一番多いんです。 アパートやビル、再建築不可の建物・・・・が多いと思います。 また衰退しつつある商店街もあります。 東京で空き家アドバイザー協議会立ち上げます。
議連と連携先との勉強会 議連では ・古材市場創造のスタート 古材の安全と安心の確立へ大きな1歩を踏み出しました。 勉強会では ・資金と出口の具体的な紹介 空き家古民家を活かし地域を元気にする引き出しをお渡しできました。 多くの方に名刺交換して頂けました 活かして頂けるかどうか? これからしっかりサポートしていきます。 今までのコツコツ努力が活かされた 大きな力をみなさんにお渡しできた1日だったと思 […]
住教育月間。 全国各地で住教育が開催されています。 昨日は東京で杉本さんによる市場創造 消費者が学生時代を含めて「住まいを学ぶ機会」はほとんどありません。 毎日触れる「食」と同じく「住」にも毎日触れています。 そんなことをしっかり考えて頂きたいと思います。 そこで全国各地で「住教育カード」を使って頂いています。 住教育カードの元を作ったのは「故・辰巳さん」です。 辰巳さんと一緒に作ったのはもう5年 […]
古民家再生には 【現地再生】と【移築再生】があります。 【現地再生】の仕組みは「古民家再生協会」で創り上げたので 【移築再生】の仕組みをどう創り上げていくのか? 試行錯誤をして、日進月歩でそのノウハウは進化していきます。 空き家の課題解決のひとつとして・・・・・ 持続可能な循環型建築社会として・・・・・ 環境問題の1つの解決策として・・・・・・ 古民家をどう次世代に残していくか? 徹底した現場での […]
熊本へ古民家活用のご相談 空き家になった古民家をどう活かしていくか? そこには ・古民家のコンディション ・地域のポテンシャル でその提案が変わります。 古民家の窓から見た風景・・・・ 周囲に温泉も歩いて5分にあり、食事処もたくさんある・・・ 「行けるんじゃない!!」
嘉麻市で川尻さんの空き家講習 その後淀川さんの住教育セミナー みなさんコツコツ頭が下がります。 そして「空き家アドバイザー協議会嘉麻支部」の設立です。 コツコツ積み上げることで市場創造=空き家を活用して地域の価値を上げる ことが出来ます。 私も365日コツコツ全国の皆さんをサポートして参ります。 コツコツ積み上げるしか手は無い・・・そう思います。