地域活性化への近道
有田町さん、波佐見町さんにお伺いしてきました。 有田町さん https://kominka-tourism.org/blog/association.htm…
持続可能な循環型社会の構築へ。古民家再生・利活用を通して地域活性化を目指しています。
有田町さん、波佐見町さんにお伺いしてきました。 有田町さん https://kominka-tourism.org/blog/association.htm…
空き家問題と耕作放棄地。 地方の大きな問題です。 これを二地域居住で一気に解決していく これからの日本の農業は徐々に衰退し 自分たちで安全な野菜を作る (マイ…
九州に行かなきゃならないので・・・空いた1日愛媛へ 愛媛と言えばこの光景です。 3連休ですから多くの観光客の方が並んでました。 愛媛では当たり前のことです(笑…
朝・・・電話掛かってきて「即議員会館」来てください。 タクシーで飛ばして頂き20分。議論90分 直接お話しできて初めてわかることがあります。 午後は海外からお…
昨夜21時過ぎの事務所のある新橋駅前の風景。 帰りの山手線の電車も混むし、普通の戻りました。 私は出張も含めて・・・1年〜3年前は楽だった。 そうそういう時代…
古河市山中建設工業安全大会で講演 SDGs視点がなきゃ企業は生き残れない時代に入ります (まだ勝ち残れない時代でしょうが2028年には生き残れないに突入します…
循環型ネットワーク配信も160回 こちら 戸田さんのお話はやはり深い・有難い。 社会公共性高い、理念経営をしてきて よかったと思います。 最初は理解し辛いけど…
空き家に関する報道は多いです。 人口減少から新築は減り、空き家は増えます。 これは自然な流れで建築業界は「空き家ビジネス」に取り組まなきゃなりません。 「買取…
関東愛媛県人会 秋の園遊会。 300名の方が集まり関東地区での交流。 東京で仕事をしていくのに 『先輩後輩」「同郷」は大きな力になります。
令和6年4月から 2泊3日で30万円〜100万円の古民家宿の提供をスタートします。 「古民家宿=Gotoryu Japan」は富裕層向けの宿泊…
10月は住生活月間。 空き家課題解決には「予防」「管理」「活用」が大事となります。 多くの地域で「予防」のお話しさせて頂きます。
2020年11月「DIY研修」をやりました。 空き家の再生へのDIYで大工さんは必要なのか? 大工さんでなくても大工見習いでも大丈夫です。 その職人を「Mrカ…