昨日は全国で「住育検定」が行われました。
私は「古民家鑑定士」講習&試験、「古民家再生協会」例会の開催も有り
金沢を担当させて頂きました。
全国で多くの方に一斉に受講頂きました。
「住育は広まります」
今日から第2スケージです。より大きな市場創造をして参りたいと思います。
【住育】は世の中の当たり前になってきました。
住育には4つの視点があります
1、健康住宅の視点
2、子育て住環境の視点
3、生涯のお金からみた住まいの視点
4、持続可能な循環型の住環境の視点
私の【持続可能な住環境の視点】が一番大事ではないかと考えます。
大切な家で「家族」が暮らす、2世代、3世代・・・4世代と暮らす時代ではないかと思います。
多くの方に「作り手の視点」「住まい手の視点」からバランスよく学んで頂きたいと思います。
まず・・・多くの方にコンシェルジュになって頂きます。