ネットワーク

土佐で市場創造

高知で「古民家鑑定士」講習&試験 今日は徳島、明日は香川と四国を行脚しています。 全国廻る中、久しぶりの四国です(2年ぶり) 四国は地元だけあ…

古民家

古民家鑑定士実技講習 終わりました

関東〜近畿〜九州での「古民家鑑定士実技講習」終わりました。 (関東地区) (近畿地区) (九州地区) 一度の「講習」ではなかなか現場ではできませんね。 インス…

古民家

「実技講習」開催中

一昨日「関東」   昨日は「関西」   「古民家鑑定士」さんのスキルアップの「実技講習」が開催されました。 「古民家鑑定」…

社会公共性

再築基準検討委員会 スタート です

再築基準検討委員会について 日本には100万棟余の古民家※が日本各地に存在します。現在伝統構法で建築された古民家を存続させる為の基準は無く、 多くの「古民家」…

ネットワーク

長野もスタート

「一般社団法人 長野県古民家再生協会」スタート   長野に通いはじめたのが…昨年10月 設立まで8ヶ月掛かりましたが・・・無事設立。 マスコ…

ネットワーク

47都道府県での【市場創造】の旅=福井編

福井で「古民家鑑定士」 講習・試験後 「古民家再生協会 例会」を開催   9月まで石川県・福井県にお伺いして「古民家鑑定士」のスキリアップと…

古材

古材鑑定士、古民家鑑定士との違い

【古材鑑定士】を知っていますか? 古材鑑定士は、長年住み続けた古民家に使用されている古材の価値を専門的立場より価値を評価致します。 古材鑑定士を所有する資格者…

ネットワーク

九州・沖縄地区会員大会

福岡八女市で 【グリーン建築推進協議会 古民家再生協会全国連絡会議 九州沖縄地区会員大会】開催 (主催 グリーン建築推進協議会 主管 一班社団法人福岡県古民家…

雑学

こだわりの「素晴らしさ」

博多ラーメンの専門店【一蘭】   美味しいのは…当然として・・・ ここには餃子もチャーハンもありません。 ラーメン1本です。 だから流行りま…

ネットワーク

マスコミ力×IT力

  松山講習の3日目は・・・・「IT講習」 2日間で学んだことを活かして「IT力」を磨きます。 日々進化するITの世界です。 皆さん「努力す…

社会公共性

82回の継続で生まれてきたもの

    【松山講習】は理念共有させて頂きます。 未来の子ども達に何が出来るか?365日模索していくことになります。 そして…