■「古材鑑定士」について
「古材鑑定士」が「古材倉庫グループ」の資格から「一般社団法人住まい教育推進協会」の発行する資格となります。
鑑定料金は【1万円】
1、昭和56年以前の古民家のインスペクションである「古民家鑑定」に繋がり古民家流通に関わることが出来ます。
2、「再築」(持続可能な循環型建築)に繋がります。
3、「古材買い取り」での「循環型解体」に繋がります。
4月11日(東京)6月5日(大阪)で認定講習が行われます 詳しくはこちら
■「古民家解體新書」について
「古材鑑定士 教本」は2年ぶりにリニュアルされます。
5月1日から現在の講習・試験はレベルが上がります。
今後
「昭和56年以前の古民家の流通をしよう」とされる方は4月中の受講・試験をお勧めします。