社会公共性

10年(3652日)という単位

『夢は目指した時から、目標に変わる。』』羽生善治 『月に行こうという目標があったからアポロは月に行けた。飛行機を改良した結果、月に行けたわけではない。』三木谷…

古民家

自民党「政調」の国土交通部会

先週自民党「政調」の国土交通部会が開催され、 『「建築士法」の一部改正案』と 『「宅地建物取引業法」の一部改正案』の概要が紹介され 今通常国会での成立を目指し…

木材価格はあまり知られていません。

木材の価格(原木価格)をみていると・・・杉中丸太8000円/m3くらいです。 末口20cm、長さ3mの丸太は末口自乗法で計算すると0.12M3となります。 1…

COOL WOOD JAPAN PROJECT

「木の住まい支援協会」では 「住まい手に木のことを伝える」今年度力を入れて参ります。 林野庁主催で各地域にて、国産材の活用推進を目的に 木材利用ポイント事業4…

古民家

「古民家鑑定」は10万円です

今年度から「古民家鑑定」は新しいバージョンへ 立派な表紙に立派な中味(鑑定)です。 川上と新山で作成してくれました。 10万円の価値以上の鑑定書になりました。…

雑学

人を育てるというコト

先週は「STAP 細胞」小保方さんのニュースで持ち切りでした。 その記者会見や真偽はともかくとして・・・・ 私には堀江貴文氏の「ライブドア事件」が蘇ります。 …

ネットワーク

熊本再スタート

熊本県古民家再生協会 3年ぶりの例会   再スタートです。   太田理事長をV字回復させることが私の使命だと思っています。…