ブログ

脱炭素の近未来

2028年に「炭素税」が導入される予定です。 この感覚は2000年に 「循環型社会形成推進基本法」が交付され、3Rが推進された時と同じに感じています。 私はそ…

ブログ

市区町村議会

「空家等対策の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律」が 令和5年6月14日公示されています。半年以内の施行ですから 今年末にはこの法律で空き家課題解決が…

ブログ

大工育成

大工育成をしなきゃなりません。 今のままでは「日本の伝統的な建築=古民家」は維持できない。 ・登録有形文化財 ・伝統建築物保存地区 ・歴史的風致維持向上計画の…

ブログ

第2回NCCC事業説明会

一般社団法人ナチュラルカーボンクレジットコンソーシアム(NCCCでは) 2022年3月に日本で初めて 「カーボンネガティブ& ネイチャーポジテ…

ブログ

都道府県会館

都道府県会館へプレゼン 東京は便利です。 一気に(お打ち合わせ・PR)お仕事終わります。 その後公明党さんへの政策要望 本部として国(議員さん)・省庁・としっ…

ブログ

NCCCセミナー

NCCC、一般社団法人ナチュラルキャピタルクレジットコンソーシアムの勉強会 カーボンクレジットは CO2の吸収・削減量を排出権(クレジット化)として販売・取引…

ブログ

官民連携にて石川町を元気に

地域力創造アドバイザーとして福島県石川町で講演会 いかに「官民連携」が大事かを参加頂いた方に理解頂けたと思います。 石川町には「魅力いっぱい」です。 そんな魅…

ブログ

DMC ふるさと鉄道(野岩鉄道)

野岩鉄道は 日光〜南会津町〜下郷町と続きます まずは野岩整い村野岩サウナ】オープン。 整って、バーベキュー楽しんで、南会津へ 登録有形文化財安政6年に建てられ…

ブログ

しゃぱとらをきき掛けに

用賀倶楽部へ じゃぱとら制作をお願いしているヘリテージさん ヘリテージさんは様々な雑誌制作をしています。 この「用賀倶楽部」も運営されています。オーナー齋藤社…

ブログ

銀座きんたん

銀座きんたん(肉寿司)でランチ 杉本直前理事長ご夫妻にご招待頂きました 杉本さんとは北九州市でお会いし、島根県で再会し、 東京・松山で講習をお聞き頂き今があり…

ブログ

第二次公募の審査会

全国各地の古民家をリノベーションし その土地の文化や歴史を体感しながら暮らすように泊まれる Airbnb社ご寄付100万ドルでの古民家宿整備 「歴史的資源を活…

ブログ

麒麟山での戦い

阿賀町・・・自然あるれる環境のまちです。 環境の時代に「勝ち残るポテンシャルのある町=阿賀町」 温泉が8つもあり、阿賀野川の橋をSLが走ります。 越後街道は歴…