考査は今回が最後となります。
6月12日(東京)・19日(大阪)でのバージョンアップ講習(無料開催)を終えると
7月から (7月の講習予定)
古民家の耐震基準➕省エネ基準を学んでいただき、
その後の試験で合否が判定されるようになります。
「古民家(伝統構法)リフォームの唯一の基準」として
地方創生の時代にこれから注目の資格です。
持続可能な循環型社会の構築へ。古民家再生・利活用を通して地域活性化を目指しています。
考査は今回が最後となります。
6月12日(東京)・19日(大阪)でのバージョンアップ講習(無料開催)を終えると
7月から (7月の講習予定)
古民家の耐震基準➕省エネ基準を学んでいただき、
その後の試験で合否が判定されるようになります。
「古民家(伝統構法)リフォームの唯一の基準」として
地方創生の時代にこれから注目の資格です。