8月に「新民家推進協会」を立ち上げて1ヶ月。
随分「その組織は浸透」してきました。
古民家をリフォームするケースと建て直すケース
【再築】 と 【新民家】
うまくコラボさせることこそが「古民家を活かすこと」 につながります。
「新民家」とは50年後に「古民家」になる
持続可能な循環型建築 です。
建て替えの場合基本的に「従来あった古材」を一部活用頂きます。
これから「消費税がアップ」していく中
「再利用する古材等」には消費税は掛かりません。
コストダウンと想い出を語り継ぐこと・・・・。
9月また1ヶ月で、また「市場創造」が進みます。
「古民家」を残し活かすこと・・・【未来の子ども達の為】です。