16名の議員の参加(代理含む)で1時間「古民家」について勉強会を開催。
・古民家を活かす
・住教育を推進する
・古材活用
・職人育成
この4つの課題に「古民家再生協会」理事と「国会議員」の先生でこれからどう市場創造していくか?
活発な議論がなされました。
時代を創り上げるのは「立法府の責任」も大きいと思います。
私たちは
「古民家の活かすことが地方創生に大きく寄与することになる」と信じています。
やりましょう!未来の子どもたちの為に!!
最後に「上野賢一郎先生(滋賀・代表世話人)」から
「この夏古民家議員連盟を立ち上げ古民家を活用できる時代を切り拓く」
との強い決意が述べられ私たちも
「それをしっかり支えていかなくてはならない」と再認識しました。
夜は「パーティー」
「永田町漬け」(笑)の充実した一日となりました。
追伸
50名規模の「古民家議員連盟」を立ち上げます。