「古民家床下診断士」講習があり・・・真剣に受講
古材屋の私としては「興味津々」いい学びです。
樫村先生の講義はすごく面白い!!
その中で「水中貯木は木材の長持ちに有効!!」と(そうだ!そうだ!)
昨夜「木材の経年劣化の委員会で
なんと「水中貯木は全く意味がない」というデーターがあるんです
(ガ〜〜〜〜ン!)
データーには打ちのめされます(泣)
しかし・・・「歴史が証明してる」と思うんです。
「数字に勝つことより先人の知恵で負けないこと」に力入れます。
見る角度を変えて、理論武装して、多くの方に伝え、あとは
消費者が選択すればいいのです。数字に勝たなくていい。
(「伝統構法の耐震化」も同じことなんですが)
やる気が俄然出てきた1日となりました。感謝です。