古民家動的耐震診断が大きく変わる
「早稲田式動的耐震診断」から「古民家動的耐震診断」へ 「伝統構法=古民家」に特化した耐震診断ですから 「混合造」「在来」は想定していません。 多くの事例で「古…
持続可能な循環型社会の構築へ。古民家再生・利活用を通して地域活性化を目指しています。
「早稲田式動的耐震診断」から「古民家動的耐震診断」へ 「伝統構法=古民家」に特化した耐震診断ですから 「混合造」「在来」は想定していません。 多くの事例で「古…
「住育学校」IN黒木 山城住育コンシェルジュの熱い活動に感動をしています。 業界人でない女性が「懸命に住まいのホント」を語ります。 地域の為に「やらなきゃいけ…
「未来の子ども達の為に」 日本の住文化を残す為には「若い大工さんの育成」が大事です。 そんな「新しい挑戦」に始まりです。 「若い大工さんになりたい」そんな人に…
8月に「新民家推進協会」を立ち上げて1ヶ月。 (第2回再築大賞/新民家部門) 随分「その組織は浸透」してきました。 古民家をリフォームするケースと建て直すケー…
今日9月1日は【防災の日】 1923年(大正12年)9月1日に発生した関東大震災にちなんだものです。 また、例年8月31日〜9月1日付近は、 台風の襲来が多い…
「国産材利用住宅」よくこのような宣伝を見ます。 また 「オール檜住宅」のフレーズも高級住宅で見受けられます。 この場合の多くは ・桁は別で柱だけそうだったり …
「築100年を超えた民家には相続税を低減する法律をつくる」 土地と建物は一体で評価すべきものですので、 土地の固定資産税も、相続税も一緒です。 つまり、 古民…
高気密・高断熱住宅が人気を呼んでいます。 では、高気密・高断熱とは一体どのような住宅なのでしょうか? ・「気密」とは、住宅内に隙間風が入ってこないようにするこ…
「大工さん」の世界では・・・ 最近はスマホで欲しい工具を インターネットで注文する大工さんが増えているそうです。 工事現場の住所を伝えると現場に届き、ホームセ…
「石の上にも3年」 私は 「3年は約1000日。1000日コツコツ継続できると形になる」と信じています。 ですから 「ビジネスは常に3年単位でみること」と決め…
伝統再築士は再築基準を学びます。 再築基準とは「伝統構法のリフォームの基準」です。 現在の建築基準法は「在来工法」を想定しています。 戦前1400年続いた先人…
今回松山を20日間くらい離れていますが・・・ 昨日は松山豪雨だったようです。 テレビでみると「えっ!あの場所が!」 信じられないほどの【豪雨】だったんですね。…