各地で熱く理念を語る
昨日は宮崎で・・・ 今日は鹿児島で・・・ お話しさせて頂きました。 ・元々「ゴミだったふるざいをこざいにした」こと ・1981年以前の耐震性のないと言われた伝…
持続可能な循環型社会の構築へ。古民家再生・利活用を通して地域活性化を目指しています。
昨日は宮崎で・・・ 今日は鹿児島で・・・ お話しさせて頂きました。 ・元々「ゴミだったふるざいをこざいにした」こと ・1981年以前の耐震性のないと言われた伝…
伊太祁曽神社へ ここは「木の神様=古材の神様」です。 私の仕事の原点は「古財」 「古材は木材の宝石」としてお清め頂き もう15年以上年に2〜3回参拝させて頂い…
今年から「新民家市場創造」に力を入れています。 明らかに 「(住んでいる)再築」 ≦ 「(空き家)活用」≦「(解体)建て替え」 なんです。 その「(解体)建て…
久しぶりに「愛媛の会社」に来ました。 そこで感じたこと 『まだまだ伝えきれてないなぁ〜』と反省。 明日は【会議に出よう!】(毎月第1土曜日会議なんです)
井上古民家支部長、山口新民家支部長 多くの古民家再生・新民家の仕事の依頼があります。 今回は「多くの方にその理由を感じて欲しかった」 説明してもわからない「百…
私は「古民家のビジネス」をしています。 それは 「未来の子ども達の為に持続可能な循環型建築社会」を創造する為 「古民家」 ・再生できる古民家と ・残念ながら解…
大阪で 「一般社団法人全国古民家再生協会 下期新入会員面談」 東京〜福岡〜仙台と開催してこれで最終・・・確定しました。 「古民家再生協会」は 「伝統工法住宅リ…
新民家グループでは 「平成29年度地域型住宅グリーン化事業」(長期優良住宅)が 国土交通省に採択されました。 この事業は 工務店や建材流通業者が連携してグルー…
古材の鑑定は「シルバー中心」に展開し始めています。 全国で500名を超える「(古民家簡易鑑定士)有資格者が誕生」して 全国で「古材鑑定」を進めています。 どん…
群馬で「古材鑑定士」講習&試験 …
カナダから帰国しました。 明日から「新しいお仕事」です。 私は「古民家」の市場創造をしました。 国の施策も「古民家」でその市場は確実にできました。 その「ネッ…
今日は「古材の日」です。 今日からカナダハリファックスへ行ってきます。 19日(古民家議員連盟の前日)帰国となります。 昨日は「伊豆・松崎町」にお伺いしたので…