ネットワーク

行政との連携

『縦軸の会』でスタートした「行政との連携」 「古民家の流通&再築への市場創造」へ「内閣府」「国土交通省」と動き始めました。 1、「古民家特区」…

社会公共性

「アイスバケットチャレンジ」

栃木県のUDホーム鈴木社長からご指名を受けました。 全国行脚中で「アイスバケットチャレンジ」をする場所&サポーターも居ないので(泣) 寄付をメ…

ネットワーク

東京は日本の中心だから

東京で「古民家鑑定士」講習&試験 「古民家鑑定士」に於いて 東京は「日本一の有資格者の数」を誇ります。 東京は日本の中でも特別なんです。 東京…

古材

これからの古材鑑定士

古材鑑定士の講習&試験 「建物が建っていたら固定資産税の減免が廃止」されると思います。 来年度の空き家対策は →  ココ インスペクションの推…

ネットワーク

「経営計画」の重要性

古民家再生協会千葉市原支部にて「古民家鑑定士講習&試験」 関東では、栃木日光支部でも開催しています。 しばらくお手伝いさせて頂いた後、「総会」…

ネットワーク

【縦軸の会】×【横軸の会】

先般の【横軸の会】を承けて 【縦軸の会】を衆議院会館にて開催 持続可能な循環型建築社会の創造へ 「ネットワーク」×「行政」×「政治」のスタートです。 「全古連…

雑学

「負け方の美学」を執筆中

「負けるが勝ち」という言葉が有ります。 「負けているのに、なんで勝ちなのか」考えれば考えるほど意味不明です。 「相手と争わず、相手に勝ちを譲ったほうが自分にと…

ブログ

これからの私の仕事

富山県木の住まい支援協会笹川会長の車で名古屋から富山に移動。 【第3回 木のソムリエと行こう】は座学です。 「住育について」語らせて頂きました。 「住育コンシ…

ネットワーク

第2回【横軸の会】

名古屋にて【横軸の会】 昨日のご報告の通り4つの組織が立ち上がりました。 3年後・・・どこまで進化させることが出来るか?楽しみですね。 【縦軸】との掛け算と共…

ネットワーク

本日スタートします

本日名古屋にて「横軸の会」が開催されます。 2年前からスタートして消費者と共に木の家づくりを学ぶ 「木の住まい支援協会全国連合会」   に引…