箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬ大井川
「箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬ大井川」 箱根の山は馬に荷を乗せてもなんとか通行できました。 一方、大井川は氾濫が多く、「暴れ川」として有名ですが、 …
持続可能な循環型社会の構築へ。古民家再生・利活用を通して地域活性化を目指しています。
「箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬ大井川」 箱根の山は馬に荷を乗せてもなんとか通行できました。 一方、大井川は氾濫が多く、「暴れ川」として有名ですが、 …
今年は「選挙の年」 静岡からとんぼ返りで 「塩崎恭久厚生労働大臣の新春の集い」にお伺いさせて頂きました。 厚生労働省は「国家予算の40%強」を采配します。 年…
古民家活用には多くの引き出しがあります。 古民家を再生して 1、住宅として活用 2、賃貸として活用 3、販売流通 4、飲食店等店舗活用 5、イベント・会議室レ…
今日から今年の「全国行脚」です。 静岡県島田市・川根本町に「古民家活用」の為にお伺いさせて頂きます。 昨年まで「講習&試験」主体でしたが今年は…
1998年「松山青年会議所(JC)」46代理事長をさせて頂きました。 その時の「副理事長3名+専務理事」で毎年懇談会を開催しています。 今年も開催。もう18年…
昨日は 株式会社アステティックスジャパン 一般社団法人住まい教育推進協会 共に仕事始めでした。 日を跨いだだけで世の中や自分が 大きく変わることもないかも知れ…
本日1月5日は「囲碁の日」 (語呂あわせの定番パターン 笑) 私は将棋は解りますが囲碁は解りません オセロ・チェス・将棋にはコンピューターが勝てる時代になって…
今年大きな問題になると思われる【民泊】 実に「8割が無許可」だそうです。 国家戦略特区での民泊の活用が議論されるなか 米国で2008年に大手仲介サイト「air…
毎年恒例の箱根駅伝 圧倒的な強さの「青山の優勝」でした。 この箱根は92年の歴史があります。 この駅伝がこれだけ有名になったのはこの20年弱です。 昔は「大東…
三が日とは、 正月の最初の3日間である1月1日〜3日のことを言います。 三が日の間は日本の官公庁や多くの企業が休みとなっています。 労働基準法では、国民の祝日…
第21回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP21)は、 地球温暖化対策の新枠組み「パリ協定」を採択し成功裏に閉幕しました。 日本が存在感を発揮出来なかった…
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 今年を予測してみたいと思います。 国際的には 昨年に引き続き シリアを中心とした混乱が世界…