本格的な少子高齢社会、人口・世帯減少社会が到来する中、現在及び将来における国民の豊かな住生活の実現を目指して
「住生活基本法」(平成18年法律第 61号)が制定されるとともに、
同法に基づき「住生活基本計画(全国計画)」が策定されました。
住生活基本法の目的とする国民の豊かな住生活を実現するた めには、
国・地方公共団体、民間事業者、居住者等の様々な主体が相互に連携・協力することが必要です。
また、国民一人ひとりが住宅の品質・性能やその維持管理、リフォーム等に関する必要な知識を有し、
市場において適切な選択を行うとともに、地域における良好な居住環境の形成に関して
積極的な役割を果たしていくことが求められます。
6 月からスタートを切った「住育検定」検定で学ぶべき、
大震災時代を向かえるこらからの時代に家族を守る住まいとは何か、
これからの少子高齢化社会、地球温 暖化の中で中古住宅などの大量の住宅ストックをどう活かして行くか。
住まいに住まわされるのでは無く、どう「住まう」ことが出来るのかなど
住まいについて のハード面のみならずソフト面についても住育を推進する多くの有識者に集まって頂く
「住育サミット」の記念すべき第1回イベントです。
開催場所■渋谷 こどもの城 803・4研修室(会場建物への入場は無料 定員66名)
東京都渋谷区神宮前5-53-1 03-3797-5677
パネリスト
竹島 靖氏(住育のすすめ著者、日本住育の会代表)
永田 広美女史(ライフスタイリスト、住育検定講師)
藤木 賀子女史 (スタイルオブ東京株式会社代表取締役社長)
矢野 恒氏(Machicom Inc まちコン代表取締役社長)
交通・アクセス ■渋谷駅から徒歩10分(東口/宮益坂側)
都営バス渋谷駅(東口バスターミナル)から[渋88]新橋駅前行「青山学院前」下車すぐ。
表参道駅 B2出口から徒歩8分/B3出口から徒歩9分
地下鉄銀座線(G02)・千代田線(C04)・半蔵門線(Z02)※ B3出口をご利用になると、
改札の階から地上まで上りエスカレーターとエレベーターが設置されています。
参加費■無料(会場内には有料施設もあります。有料施設利用の場合は別途入場料が必要です 500円)