ネットワーク

【縦軸の会】×【横軸の会】

先般の【横軸の会】を承けて 【縦軸の会】を衆議院会館にて開催 持続可能な循環型建築社会の創造へ 「ネットワーク」×「行政」×「政治」のスタートです。 「全古連…

雑学

「負け方の美学」を執筆中

「負けるが勝ち」という言葉が有ります。 「負けているのに、なんで勝ちなのか」考えれば考えるほど意味不明です。 「相手と争わず、相手に勝ちを譲ったほうが自分にと…

ブログ

これからの私の仕事

富山県木の住まい支援協会笹川会長の車で名古屋から富山に移動。 【第3回 木のソムリエと行こう】は座学です。 「住育について」語らせて頂きました。 「住育コンシ…

ネットワーク

第2回【横軸の会】

名古屋にて【横軸の会】 昨日のご報告の通り4つの組織が立ち上がりました。 3年後・・・どこまで進化させることが出来るか?楽しみですね。 【縦軸】との掛け算と共…

ネットワーク

本日スタートします

本日名古屋にて「横軸の会」が開催されます。 2年前からスタートして消費者と共に木の家づくりを学ぶ 「木の住まい支援協会全国連合会」   に引…

住育

住育への取り組み

消費者視点へ・・・・【住育】を気合い入れて進めます。 2月には(仮称)日本住育学校連合会を設立する予定です。 各地地域の「住育コンシェルジュ」を中心に 木の住…

社会公共性

刺激的な2週間へ

インターンシップ3名が来ました 毎年この時期に社会人としての仕事を学びに数名来て頂きます。 当社にとっても「手助けになる」だけでなく「いい刺激に」なります。 …

樹の本当の価格を知ってますか?

8月4日発売「習慣東洋経済掲載の「価格を読む」を転載 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1980年のピーク時から4分の1程度の…

古民家

時代は私達の活動に注目をしています

8月16日の日経新聞にこのような記事がありました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 政府は中古住宅を購入しやすくするため、低…

雑学

昨夜は妻の両親と

昨夜は妻の両親と会食です。 妻の父も私の父と同じく昭和9年生まれの80歳。 妻の父は若いです。 毎日趣味の家庭菜園をして、自分で運転して釣りも2日に一度は行く…

古民家

目指すは「古民家ブーム」じゃない

「古民家」テレビでも紹介されるケースが増えました。 「環境視点」「文化視点」「地方創生」など・・・古民家は注目されています。 私達は「古民家鑑定士」という資格…