ブログ

未来に向けて1歩1歩、コツコツと。

これからどの市場が成長するか? ChatGPTに聞いてみました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日本の建築業界は労働力不足や新…

ブログ

未来の成長市場は見えてくる

「利益は追うと逃げるもの」 利益を追いかけると、利益はどんどん逃げていきます。 お客様視点で付加価値を追求していくと、 自然に利益が増大していくのです。 【未…

ブログ

まずは市場創造をする人の考え方

経営用語「コウモリの眼」ってわかりますか? 暗闇で逆さまから物事をみて、相手の視点でモノを見ることです。 「市場創造」にはその眼(考え方)が大事とされています…

ブログ

環境ビジネスへの挑戦の始まり

私は元々「古材屋」さんからスタートしています。 ・「古材」を入手するのは「古民家」 ・「古民家」には「空き家」 から今のビジネスが構築されています。 古材屋を…

ブログ

住教育の始まり

2011年3月、東日本大震災の少し前に岩手県で 『循環型建築社会の市場創造には【住育】をやるのがいいと思う』 そんな意見を菊池古民家再生協会理事長にお話されて…

ブログ

休暇を頂いています

来週いっぱい(23日)まで休暇を頂いています。 オンラインや情報発信もお休みを頂いていますが 電話やメール、そしてこのブログは動いています。 昨日は ・・・・…