ネットワーク

空き家対策を「古民家視点」から

群馬県庁にて 空き家対策セミナー「古民家再生」で行いました。 オープンな講演でなく 自治体の担当者向けの勉強会です。 地域には多くの「古民家空き家」があります…

ネットワーク

加盟店の皆様と・・・

本日56歳の誕生日を迎えました。 みなさまに感謝です。 「古民家ネットワーク」は大きないい組織になりました。 「古民家」という市場は確立し 私たちの団体も公的…

ネットワーク

古民家活用

岡崎市での「古民家活用」  掛川市での「古民家活用」 それぞれの地域にそれぞれのやり方があります。 「インバウンド」「民泊」一辺倒ではいけません。 「活用」で…

ネットワーク

石狩にてスタート

北海道石狩市高岡地区にて 「古民家活用地域活性化研究会」スタート 「古民家再生」だけから 「古民家活用」にも力を入れています。 それは 『古民家を活かすことこ…

社会公共性

次世代と共に

愛知県湯谷温泉の「古民家活用」計画 来年度進みそうです。 今回は札幌の「合同会社Staylink」 さんと同行でした。 これから「次世代の力大事」だと思ってい…

古民家

歴史的建造物を活用した地方創生

国土交通省での会議のあと 新城市湯谷温泉に来ました。 (今日はその懇談会のあと・・午前様の投稿です) 湯谷温泉駅の大正時代に建てられた旅館。 空き家となってし…

ネットワーク

岐阜例会

岐阜の例会にお招き頂きました。 多くの施策・ノウハウがあり 『直接教えて欲しい』との要望です。 うまくいく地域からは『来て欲しい』多いです。 当たり前ですね。…

ネットワーク

古民家再生と活用

香川支部山倉支部長の手掛ける「古民家再生」 この築150年の古民家再生して 「古民家活用=宿泊施設」にします。 多度津町は 丸亀城・金比羅さんにも近く日本の原…

社会公共性

今日からスタート

今日から「全国行脚」が始まります。 今年走り切る準備は出来ました。 今年は「昨年の倍儲け」ます。 私の言う儲けは「人儲け」です。 なん人の人に会い、何人の人と…

伝統

日本の文化

BBCで以下のようなニュースが流されました ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日本で新年のお祝いに食べる餅をのどに詰まらせる事故が…

社会公共性

大事なことを伝える使命

「現在の生活に満足している」は全体で74%で 20歳以下に限ると80%近くが今に満足しています。 日本の未来について尋ねた調査では、 「明るい」が33%、「暗…