2024年7月

1/4ページ

9月議会は重要です。

  • 2024.07.31

三重県伊賀市へ。 伊賀市職員さん・伊賀市市議会議員さんに 「来年度の国の方針」のレクチャー 議員さん(首長さん)は地域の未来を作らなきゃ行けない立場です。 だから勉強はしなきゃなりません。(先進地の視察ばかりじゃダメです 笑) 法律を学び、何をどうすべきか?先進地にならなきゃいけないのです。 私は「官・民・民」で空き家課題解決をすべきと考えています。 官はもっと民を使うべきです。 使わなきゃ時代に […]

家と庭

  • 2024.07.30

庭は家で重要な役割を果たします。庭のメリットは隣の建物との間にスペースができ、 日当たりや風通しが良くなったり、プライバシーを守れたりすることが挙げられます。 植物を植えれば、四季の変化を間近で楽しめます。 今回石原和幸氏と組んで「古民家再生」をさせていくことにしました。 家を活かし、家庭が幸せである為に「家と共に庭が重要」です。 少し余裕をもてる家づくり・・・を考えていきます。

登録有形文化財

  • 2024.07.29

旧飛田新地の角地に建つ鯛よし百番。 各部屋毎に趣向を凝らし, 大阪遊郭・歓楽街の文化を強く感じる建物です。 古民家再生協会として何ができるのか? 全国に多くの登録有形文化財が残されています。 何をしていくべきなのか? 建築の話だけでなく、経済の話をしていかなきゃならないと思っています。

例会

  • 2024.07.28

古民家再生協会佐賀支部の例会 2ヶ月に1度お伺いさせて頂いています。 2ヶ月に1度は有田町での「空き家アドバイザー協議会」の例会にお伺いさせて頂いています。 このコツコツが市場創造をします。 20年以上47都道府県で続けてきたことで着実に事業がすすみます。

空活会議IN神戸

  • 2024.07.27

「アキカツ」さんは東京から飛び出て神戸でのイベント そこに講師として登壇させて頂きました。 今回のテーマは【官・民・民】 オンライン視聴もあり会場も合わせて1000名の方に参加いただきました。 全国空き家アドバイザー協議会は 全国の各自治体さんで支部を設立しています。 ・地域のバランスある方に支部長を務めて頂きます。 ・国土交通省登録リフォーム事業者団体である 全国古民家再生協会が事務局を務めさせ […]

大阪と東京の違いを考える

  • 2024.07.26

大阪で空き家W講習 空き家問題は全国どこでもありますが 都会と田舎はもちろん、関西・関東で違う気がします。 関東は「しょうがない・・・」関西の方が「なんとかしなきゃ」の意識が強い気がします。 自分達でなんとかしなきゃ感を感じるのです。 もちろん関東でも、東北などは特に「しょうがない」感があります。 なんとかなる・・・・なんとかしてくれる。。。。そんな意思がある気がします。 その感じは関西にはないの […]

国の予算案

  • 2024.07.25

1、5月ごろ〜 各省庁で次年度の予算要求の作業を始める ここで1度議連を開催して次年度への要望を行います。 ここから省庁さん等への根回しが始まります 2、6月〜7月 骨太の方針 が決まる 3、8月末 各省庁から財務省に 概算要求書 が提出される 4、財務省が各省庁からの概算要求を査定、修正 5、12月中旬 財務省原案 が策定される 6、政府で最終調整 ここで最終のお願いを議連で行う 7、12月下旬 […]

1 4