新橋
東京の1日。 多くの方とお会いさせて頂きます。 新橋駅前SL広場 暑い中多くの方が集まる東京はやはり凄い 昨日は三鷹市で「空き家相談会」をしている東京支部にも…
持続可能な循環型社会の構築へ。古民家再生・利活用を通して地域活性化を目指しています。
東京の1日。 多くの方とお会いさせて頂きます。 新橋駅前SL広場 暑い中多くの方が集まる東京はやはり凄い 昨日は三鷹市で「空き家相談会」をしている東京支部にも…
東京では多くの方に会います。 東京は情報の宝庫です。 64歳には少ししんどい街でもあります。 やはり自然溢れる松前町がいいなぁ〜とつくづく感じるこの頃。 普通…
古材の活用を当たり前にする為に・・・・ 今は多くの方は「廃棄物=古材(ふるざい)」を意匠として 住宅や店舗に使っています。それでいいのか? 私はどうしても古材…
高崎市。 まちなかに多くの古民家が残されています。 それは大阪・名古屋・福岡・仙台だけでなく県庁所在地には結構あります。 元々のお金持ちで「友好に理想されてい…
浪江町〜双葉町〜大熊町〜富岡町へ 福島第一原発は双葉町と大熊町の間にあります。 その被災地へ・・・・ 先日公募申請した 「令和7年度福島12市町村の 空き家を…
空き家関連W講習 古民家再生協会が空き家アドバイザー協議会を支えて 自治体毎に空き家課題を解決していきます。 空き家の中の古民家再生・活用を強く推進していきま…
土日祝日は事務所の会議室が使えない・・・・ そんな時の最高の会議室を見つけました。 昼間なら2階が使える・・・・ 宴会じゃ無いんです会議です。 地域活性化プロ…
古民家鑑定士の木村議員の計らいで 加美町石山町長と加美町未来についてお話。 石山町長は「加美町の自然と文化を大切にしたまちづくり」を考えています。 私はその方…
大和町で 白石市で 決して遊んでいるのではありません。 ちゃんとお仕事しています。こちら その後古民家再生協会に例会へ、 循環型建築ネットワークに関してお話し…
村田町で未来創生会議 空き家アドバイザー協議会の設立はまだ上手くいきませんが 未来創生会議は上手く行き始めました。 ・(未来の村田町の為にの)理念で集まるか?…
村田町「蔵のまち・道の駅」再生計画プロジェクト ~環境共生型観光拠点と地域防災力向上を核とした持続可能な地域再生~ 4回の会議での住民の合意を得て策定完了しま…
空き家アドバイザー協議会東京支部の麻生支部長と東秩父村へ。 東秩父村は埼玉県唯一の村で6月1日現在の推計人口は2,344人 これからより一層の人口減少が予測さ…