熱意に動かされて
笹川さんの熱意に動かされて 毎月「未来創生会議」でお伺いする富山県射水市。 愛媛からの移動で充実した1日となりました。 9月は「射水市空き家セミナー」でお話し…
持続可能な循環型社会の構築へ。古民家再生・利活用を通して地域活性化を目指しています。
笹川さんの熱意に動かされて 毎月「未来創生会議」でお伺いする富山県射水市。 愛媛からの移動で充実した1日となりました。 9月は「射水市空き家セミナー」でお話し…
愛媛で「十八日会」 毎月18日(前後)に開かれる懇親会で もう50年休まず継続されている木材屋さんの懇親会です。 材木屋(※1)さんの2代目として育った 私は…
NCCCの理事会 https://nccc.earth/ カーボンニュートラル鑑定士講習・試験を下記予定で開催します。 10月23日(木) 大阪 10月29日…
令和8年度の概算要求は発表され、 10月には石破政権の後の政権が確定します。 私は9月末で「循環型建築ネットワーク」を離れて次のステージに向かいます。 来年度…
被災地の空き地を、人と地域をつなぐ場に 多くの被災家屋が公費解体される中で、地域には空き地が増加しています。 これらの空き地は、 復興の進む街並みの中に“寂し…
養老町千歳楼にて経営会議 私が循環型建築ネットワークを退任した後に関してのミーティング 私は「普請事業(PPP・カーボンクレジット)の市場創造」を業とします。…
出雲市から関ヶ原町に移動 関ヶ原の合戦は1600年9月15日(旧暦)に起こっています。 天下分け目の戦いです。 ここで大阪方(石田三成)が勝っていたら 300…
出雲市役所に訪問 出雲市には「猪目地区の活性化」に関して5年以上の間お願いをしてきました。 足を運んでお話を聞いて頂く・・・・ 今回は市長・副市長・担当課長に…
昨日は朝まで・・・・神楽を満喫 東京に戻って「省庁レク」 少子高齢化・人口減少の時代に向かう 「二地域居住」「地域生活圏」「第2住民票」の未来が見えてきました…
井原市へは岡山から電車で1時間(福山からは30分) 自然豊かなまち(美星町)には宿が1件しかない・・・・のです。 歴史・文化も豊富にあります。 少子高齢化・人…
昨日は予定キャンセルもあり(インフルエンザ流行ってる?) のんびり移動DAY 今日は井原市で「未来創生会議」となります。
京丹後市でサウンディングが実施されています。こちら 丹後震災記念館の利活用です。 官民連携で地域の役に立つ、関係人口を増やすことが出来る 価値を上げることが出…